 
	●外来待合で患者様が問診票を記入するシステムです(問診パネル画面)
・患者様用の入力画面、タッチ操作でタブレットから問診データを入力、
 記入漏れを防ぎ、電子データ化で患者様をサポートします
・データ入力の自動化、入力時間の短縮、問診データの電子化、患者の転記ミス、
 受け取り忘れ防止など、患者様の医療への参加意識の向上などの効果があります。
 
									患者様用)問診パネル画面
●お医者様用の入力、参照画面です(リウマチノート画面 日常評価)
 患者様が入力した問診の内容が反映されます。
 DAS28、SDAI等を自動計算し、
 関連した検査や薬剤投与の履歴が表示されます。
 
									医師用)リウマチノート画面 日常評価
●お医者様用の入力、参照画面です(リウマチノート画面 関節評価)
 73 関節に対応しており関節評価情報の入力が可能です。
 また入力した内容を視覚的に確認可能です。
 
									医師用)リウマチノート画面 関節評価
●お医者様用の入力、参照画面です(リウマチノート画面 グラフ)
 データ連携を行えば過去のオーダー情報の時系列表示が可能です。
 (処方、注射、検査、手術、放射線など)
 
									医師用)リウマチノート画面 グラフ
●脊椎関節炎<SpA>パネル画面
・外来待合で患者様が問診票を記入するシステムです(SpA用の問診パネル画面)
・患者様用の入力画面、タッチ操作でタブレットから問診データを入力、
 記入漏れを防ぎ、電子データ化で患者様をサポートします
・データ入力の自動化、入力時間の短縮、問診データの電子化、患者の転記ミス、
 受け取り忘れ防止など、患者様の医療への参加意識の向上などの効果があります。
 
									
								●脊椎関節炎<SpA>ノート画面
 ・医者様用の入力、参照するSpA用の画面です(付着部評価)
  入力した内容を視覚的に確認可能です。
 
									
								●脊椎関節炎<SpA>ノート画面
 ・医者様用の入力、参照するSpA用の画面です(日常評価)
  入力した内容を視覚的に確認可能です。
